2014年5月16日金曜日

川崎の遠征中止とか

川崎のヴェトナム遠征中止に。ニュースで暴動が起こっていたまさにそこなので早めの判断は賢明かもね。

一方でセレッソのミャンマー遠征が決定。いいなーミャンマーいいなー。

EL王者のセヴィリアがインドネシアのPBRと試合だそうです。

2014年5月15日木曜日

マレーシア代表監督とか

マレーシア代表監督候補にゲルト・エンゲレスさんの名前が。すごい時代ですね。

女子アジアカップ開幕、オーストラリアに0-2から2-2の引き分けに。ま、いいんじゃないですかね。

タイU-23とミャンマー代表の練習試合は1-0でタイU-23が勝ったみたいです。

モルディヴとラオスの練習試合は7-1でモルディヴ勝利。順調ですね。

2014年5月13日火曜日

三浦さんのこととか

小諸でソバ食ってる間に、三浦俊也さんがヴェトナム代表の監督になってたり、フットサルアジア選手権で日本が優勝したり時は流れるものです。

ムアントンユナイテッドとミャンマー代表の練習試合が行われ、2-1でムアントンさんが勝ったみたいです。

来週開幕のチャレンジカップに向けてタイで絶賛合宿中のミャンマー代表ですが、ヤンゴンユナイテッドのAFCカップR-16ってのが組まれていまして、Kyaw Ko Ko辺りのメンバーはインドネシアに居るみたいです。前半で2-6という絶望的な試合ですが。

明日はタイU-23と練習試合だそうです。まあ万全でモルディヴ入りして欲しいですね。

ラオスは既に現地入りしてて、今夜モルディヴ代表と練習試合。いよいよです。

2014年5月8日木曜日

ヴェトナム代表新監督

2014年5月1日木曜日

フットサルアジア選手権開幕とか

タイリーグカップ二回戦二日目。タイ空軍とスパンブリが敗退。これでTPLの半分の10チームが消えました。下との差が縮まっているのか、カップ戦は難しいのか。
チョンブリとブリラムはPK戦で辛くも勝ちぬけ。

フットサルアジア選手権がはじまりました。
初日は、

クウェート 5-0 タジキスタン
ヴェトナム 1-2 イラク
イラン 5-1 インドネシア
オーストラリア 2-1 中国

日本は本日韓国戦。今まで通り、日本・タイ・イラン・ウズベキスタン中心になるのか、新しい勢力が台頭するか楽しみです。